
ごっこ遊びが盛んなぶどう組。
今日は、秋のくだものや野菜を画用紙や折り紙などを使用して自分で作り
それを使って遊んでみました。


先生みたいなりんご、ぼくも作ってみたいな
赤い紙をぐちゃぐちゃぎゅっぎゅっ!
丸い形って、むずかしいね...
力を入れて ぎゅー!!

やきいもも作ってみるよ♪
黄色の折り紙を中身にしてぎゅっとすると・・・
あれれ、はみ出しちゃう!!
やきいもの形はちょっぴり難しくて「せんせい、手伝ってー!」と声を上げる子もいれば、頑張って形を作っている子もいました。
その後は、お店屋さんになり、出来上がったリンゴややきいもを商品にして「いらっしゃいませー!」とお買い物ごっこを楽しんでいました。
「おかねです!」と財布からおかねを出してお店屋さんに渡したりと、お買い物にすっかり慣れてきているようです。


また、別の果物を作ってみたい子は梨や栗など、別の色画用紙を選んだりペンで点々を描いてみたり・・・
じっくりと製作遊びを楽しんでいました♪

