ぶどう組(2歳児)

昨年度のぶどう組さんが植えてくれたチューリップがきれいに咲き、春の訪れを感じています。 新しいお友だちもお迎えし、新生活が始まりました! 「ママがいいー!」と涙が見られた子もニコニコと、お友だちと遊ぶ姿が見られるようになってきています(^^) どんな遊びをしているかな?のぞいてみましょう。

久しぶりのいいお天気!園庭に行けることを喜んでいるこどもたちです(^^) 上着も着て、準備OK!! さあ、おくつは履けるかな?

箸にチャレンジ!
ぶどう組では、1月の終わりから箸を使って給食を食べています! 保育園で初めて箸が出た時には、目を輝かせて、やる気満々の子どもたち!

お正月お楽しみ会がありました。「だるまさん」にふんした保育士が『だるまさんが』の大型絵本を読みました。 みんなが大好きな絵本のひとつです(^^)

お買い物ごっこ
ぶどう組のお買い物ごっこの様子を紹介します♪

プランターのお花がきれいに咲いています❁
パンジーが元気にかわいく咲いています❁ 

10月のイベントといえばハロウィンですね!ぶどう組では『吹き絵』で作った可愛らしいおばけが飾られています!ストローで息を吹きかけ色が広がっていく様子を楽しみました♪

9月17日は、中秋の名月。 雲の隙間から時折満月を見ることができました。 ぶどう組さん(2歳児クラス)では、 ねんど遊びで‘‘お月見団子‘‘を作りを楽しみました。 「おだんご♪」「おだんご♪」とにこにこの表情で みんなにお団子を配ってくれました。

制作あそび
【2歳児 ぶどう組】 手形、足形でとんぼができました! ローラーを使ってころころ・・・ 初めてのハサミにも挑戦し、出来たのはコスモスです(^^) 可愛いコスモスも少し早くお部屋に咲きました!